【注意喚起】メールアカウント乗っ取りによる不正利用に関しまして
重要2023/06/07
各位
本学の学生1名のメールアカウントが、不正アクセスを受けて大量のスパムメールが送信される被害が発生しております。
※該当のアカウントは現在停止しております。
突然不審なメール(件名が「マイクロソフトオフィス」のもの※添付参照)がHarukaメールに届いた場合は、本文中にあるURLは絶対にクリックせず、メールを破棄してください。
メールのパスワードを盗まれてしまうと、多くはスパムの送信元メールアドレスとして不正利用されてしまいます。
パスワードが推測しやすいもの、数字や記号が入っていないものは簡単に盗まれてしまいますので、出来る限り複雑なものに変更する等、対応をお願い致します。
<不正利用対策>
・メールのパスワードを複雑なものに変更する(大文字や記号、数字を含める等)
・同じログインID/パスワードを使い回さない
・PCには必ずウイルス対策ソフトをインストールしておく
・不審なメールに記載されているURLはクリックしない
万が一URLをクリックしてしまった場合には、システム企画推進課までご連絡ください。
