【卒業などにより学籍を離れる学生のみなさんへ】アカウント削除、およびデータの取り扱いに関するお知らせ
重要2025/03/12
卒業などにより学籍を離れる学生の方につきましては、2025年3月31日をもってアカウントを削除します。
※OIDAIアプリは卒業生モードとして、卒業後も新たな機能として利用可能です。
アカウント削除後は、学内のシステムやパソコンを使うことが、できなくなります。ただし、在籍期間にDropboxへ保存をしたデータは、卒業後も参照が可能です。
なお「Dropbox」は、2025年4月1日より無償版へと移行し、4月1日以降はパスワードリセット操作後に引き続き同一のアカウントでのご利用が可能です。
また、現在「Dropbox」上に保存しているデータ等が消えることはありません。
ただし、無償版では1ユーザーあたり2GBの容量制限が設けられます。そのため、現在「Dropbox」に2GB以上のデータを保存している方は、超過分を含めて現行データは保持されますが、利用容量が2GB未満になるまではファイルの更新や新しいファイルのアップロード等ができなくなる点にご注意ください(※閲覧・ダウンロードは可能です)。
Harukaメール・アドレス帳(Microsoft365)の生涯メール化について
在学中に使用していた追手門学院大学Harukaメールアドレスを生涯メールとして卒業後も生涯利用することができます。
※アカウント削除後(2025年4月1日~)は、在籍時アカウントでのCAMPUSSQUAREなど各システムへのログイン、学内パソコンへのログオン、オンデマンドプリンタでの印刷ができなくなります。
ご不明な点がある場合は、システム企画推進課までお問い合わせください。